日常的雑談
winで拡張子変更&画像ファイルリスト作成

・jpgデータが約3000枚。
・拡張子が大文字・小文字入り乱れ。
・拡張子まで含んだファイル名入りリスト(csvデータ)を作成しなければならない。
こんな状況の時、どうしますか?
2023.11.02
ミラノ大学 国際シンポジウム DESIGN + LIFE
国立新美術館で行われたシンポジウ
2023.10.30
風憩セコロ 秋のBBQ大会
食欲の秋ですね。いい肉、秋刀魚、
2023.10.13
FUN MORE TIME SHINJUKU ファンモアタイム新宿2023
本日から開催です。いろいろ楽しい
公園や道路など、公共のスペースを中心に太陽光発電や風力発電を利用した自然エネルギー照明灯の他、ベンチ・手すり・フェンス等の製造・販売をしている会社です!
djKazuchan担当
☆djKazuchan☆ 戻ってきたよー! バイクはHONDAが大好き♫
都市と生活担当
ミシシッピデルタブルースとヨガが好きです。
素材と加工担当
失われた世代
テクノロジー担当
少林寺拳法歴 39年
Apple製品と家電をこよなく愛す。好きな言葉は「新機能」
酒場放浪記担当
乙かれさまです。
日常的雑談
・jpgデータが約3000枚。
・拡張子が大文字・小文字入り乱れ。
・拡張子まで含んだファイル名入りリスト(csvデータ)を作成しなければならない。
こんな状況の時、どうしますか?
日常的雑談
90枚もあるpdfデータを全て個別のデータにしなくてはいけなくなりました。
クリックし過ぎで人差し指に痺れを患ってる身としてはこれ以上のクリックは右手ごと破壊されかねないので、何か良い手は無いかと探してみたら…
日常的雑談
1月27日の記事からフィギュア(?)が増えました。
ドラえもんの食玩をもらったので飾ってみたら、とっても和やかムードに。
みんなで釣りを楽しむの図。
次元が意外に汎用性が高い。
楽しんでるなぁー。
釣ったザリガニがカゴから出ていく演出が細かいと思いませんか!
あまりにもスティンキーがころころ倒れるので消しゴムに足を埋め込んでみました。
足が曲がりました。これでもう彼は消しゴム無しでは立てません。
ごめんよスティンキー…
日常的雑談
最近人差し指が付け根から内側にかけて痺れています。
なんかの病気かと思い、病院に行くも原因不明。
CTとってレントゲン撮って超音波までやってみたが異常無し。
健康で良いことだけど、原因がわからなきゃますます不安に。
「ここだけしびれるなんて…どう酷使したの?」と医者に聞かれても思い当たる節は無い。
そんなとこだけ酷使する筈ないだろ、と思っていた。