
素材と加工
ツチヤ
春の高尾山

花粉症なら致死量の花粉舞い散る
春の高尾山に登って来ました。
幼稚園のパパ向けイベントで家族で
登山です。
ちなみに自分は花粉は平気です。
高尾山口駅を出るとすぐにある西氷川橋に
弊社のソーラー照明がに付いています。
2023.11.02
ミラノ大学 国際シンポジウム DESIGN + LIFE
国立新美術館で行われたシンポジウ
2023.10.30
風憩セコロ 秋のBBQ大会
食欲の秋ですね。いい肉、秋刀魚、
2023.10.13
FUN MORE TIME SHINJUKU ファンモアタイム新宿2023
本日から開催です。いろいろ楽しい
公園や道路など、公共のスペースを中心に太陽光発電や風力発電を利用した自然エネルギー照明灯の他、ベンチ・手すり・フェンス等の製造・販売をしている会社です!
djKazuchan担当
☆djKazuchan☆ 戻ってきたよー! バイクはHONDAが大好き♫
都市と生活担当
ミシシッピデルタブルースとヨガが好きです。
素材と加工担当
失われた世代
テクノロジー担当
少林寺拳法歴 39年
Apple製品と家電をこよなく愛す。好きな言葉は「新機能」
酒場放浪記担当
乙かれさまです。
素材と加工
ツチヤ
花粉症なら致死量の花粉舞い散る
春の高尾山に登って来ました。
幼稚園のパパ向けイベントで家族で
登山です。
ちなみに自分は花粉は平気です。
高尾山口駅を出るとすぐにある西氷川橋に
弊社のソーラー照明がに付いています。
テクノロジー
フジワラ
パッと見、スマートスピーカーに見えますが、普通のスピーカーです。
AppleのHomePodは、日本未発売ですし、やたら高いし、
高い割には「音は良いが、スマスピとしてはイマイチ」らしいし。
で、こいつにしました。さすがBOSE。小さくてもさすがの低音です。
ソニーのスマートスピーカーも良かったんですが、
結局、音の好みで選びました。