テクノロジー
フジワラ
iPhone 6s感想。
おかげさまで今年もめでたくゲットしました。ヨドバシで。
iPhone 6s 64GBゴールド。
今回はウチのオクサマも5cから64GB ローズゴールドに機種変しました。
買っといてなんですが、6を使っている人は、6s必要ないと思います。
まず見た目ですが、6と6sはまったく同じ。見分けが付きません。
ローズゴールド以外は「新機種を買ったぞ感」は無いですね。
あまりにも同じなので、シルバー使ってた私は、今回ゴールドに変えました。
スピードはかなり速いです。Touch IDのスピードも格段に速くなっていますが、すぐ慣れて何も感じなくなります。そもそも6も充分速かったですしね。
それからカメラの画素数アップですが、6から劇的に変わるわけではありません。
拡大して見ると多少違いますが、若干色味が違うかなと思う程度。
それから4K動画ですが、現状では再生機器もそれほど無いし、ファイル容量はでかいし…。
私の場合、当面は4Kで撮ることは無さそうです。
iPhone 6sで撮影した4Kのサンプル動画をMac Pro(2010年モデル)で再生してみたんですが、カクカク動いて見れたものじゃ無いですね。わずか21秒間の動画で133MBもあるし。
3D Touchはまだそれほど便利さを実感できていません。ついつい指が覚えている以前の操作をしちゃいますね。対応アプリが出揃って、操作に慣れてくると便利に感じるでしょうね。
3D Touchが定着すると、スマホの操作が劇的に便利になるかもしれません。
実はここ数年で1番の革新かも。
とまあ、こんなところです。