日常的雑談
春はあけぼの
皆さんこんにちは。
新卒採用チーム ブログ担当のワタナベです。
ようやく暖かくなってきて、夜も過ごしやすくなりましたね。
でも、風が強いので外に出ると一瞬で頭がボサボサ・・・
花粉も飛んでて目は痒いしくしゃみは出るし、朝は眠いし。
そういえば「春眠暁を覚えず」って、よく出来た言葉だなー、と思います。
冬って、朝方とかめっちゃくちゃ寒いのでついつい起きてしまうんですよね。
無駄に早起き。だって体動かしてた方が暖まるもの。
でも春になって暖かくなってくると、布団の中が気持ち良くて、中々起きられない。
休みの日は二度寝なんかするともうサイコーの心地。
しかし、夏になると今度は逆に暑くて目が覚める。
「春はあけぼの」って清少納言も言ってるし。うんうん、朝方が良い。
枕草子の冒頭の「春はあけぼの〜冬はつとめて」は、現代でも納得できる素晴らしい随筆だと思います。
いつの時代も変わらない日本の四季が見て取れて、親近感が湧きます。
そういえば全然関係無いけど枕草子の「すさまじきもの」と「すまじきものは宮仕え」って言葉は全然関係ない言葉だったんですね。
全然関係無いってことにびっくり。そして、意味を知ったあとは関係あるんだろうと思っていたことにもびっくりですわ。
清少納言って何となく・・・宮仕えなイメージだったから・・・
「すさまじきもの」は「興ざめ」
「すまじきものは宮仕え」は、「会社や官庁に勤めるのは気苦労が多くつらいものだから,できるならしない方がよい。」らしいです。
うって変わって、現代とのギャップを感じる言葉・・・
私はできるならした方が良いと思うけどな。
新卒採用チームとしても「できるだけしない方が良いっすよ、うん」とは口が裂けても言えない。
朝日学情ナビ2015からエントリー募集中です!
一緒にしましょう、宮仕え。
これから来月のセミナーまでちょっと時間ありますが、変わらず情報発信していきますので、よろしくお願いします(^o^)